ヨーロッパのスタートアップの1つであるMitteは、水道から直接水をろ過するガジェットを発表。
サブスクリプションタイプのビジネスを展開していく予定との事です。
Startup aims to make filtered water an app-driven subscription service in the home
シードラウンドで1,060万ドル(約11億円)を調達しました。しかし、まだ製造には着手していない段階です。
日本では水道水の品質が非常に高いとされておりあまりなじみのない記事ですが、現在世界的には水道水の品質に関する問題が非常に多い状況です。特に米国では、多くの人々がボトル入り飲料水を購入するという事が一般的です。特にヨーロッパやアメリカではこの問題がかなり盛んに議論されています。飲料水は購入するという文化が根付いているのです。
しかし、同時にプラスティックボトルはゴミ問題など環境問題に直結してしまい環境保全の観点からすると廃棄問題を解決に向けて各社試行錯誤している状況のようです。
(Visited 131 times, 1 visits today)